2015年04月10日

産前産後ケアハウス サクララン

詩音助産院です。

この頃、会いたい方に会える

引き寄せパワーがMAXです(o^^o)

先日ご縁があり、宇宿の産前・産後ケア施設の「サクララン」さんに行きました




この施設は産前・産後に身の回りのケアをしてもらい

ゆったりと身体と心を休めるための施設です

施設の可愛いエントランス



お部屋は7部屋

しかも全部デザインが違います。

ハッピーモードな明るい壁紙の部屋で過ごしたい方や

落ち着いたブルー系のお部屋で過ごしたい方

変動するホルモンの作用で産後のお気持ちは色々(((o(*゚▽゚*)o)))

お部屋のデザインがたくさんあるのっていいなと思いました

ちなみに一番人気はこちら



女子の憧れ、ピンクでイチゴ模様の可愛いお部屋



こんな細かいところにも配慮が


ちなみにブルー系のお部屋はこちら




ブルー系でエルサという部屋もあり


さらに、ありのままを受け入れてくださるスタッフ陣も豪華

助産師・理学療法士・看護師が24時間サポート

産後はホルモンも心身も不安定

骨盤もグラグラ

それを医学の知識と技術と経験を持ったスタッフが担当することは安心

産婦人科退院後から受け入れができるのもうなずけます

ケアルームはこちら


理学療法士さんの産後エクササイズの時間もあるそうです

これは産後の骨盤のリハビリの機械



産後のお食事も配慮されていて

食堂で他のママと一緒にとったりお部屋で食べてもオッケーです



スタッフさんによると入所者さんは結構一緒にお食事されるそう

産後は身の回りの世話をしてもらいゆっくりするのはもちろんですが

人の気配や会話のあるというのはぬくもりがつたわって安心できます

こちらは医療法人の幼児園があり上のお子さんも預けられます

サクラランさんは鹿児島市内ならピンクのクラウンでお迎えに来ていただけます



なんとかなると装備もしないで

産後のあらしの中に飛び込もうとしてる人がいたらぜひ見に行っていただきたい

1day サクラランという見学会があります

産後はお金を出してでもゆっくりして欲しい時期です

一人目に無理して産後の体調不良に一年間近く悩まされた私は

実体験からもそう思います


詩音助産院も産後養生の話はしますが

休めないという産後養生のかけたピースを埋めるお手伝いを計画中

いろんな人の力をかりて形にします

今回お知らせしたサクラランについて知りたい方はこちらをご覧ください
産前産後ケアハウスサクララン









Posted by 助産師しおん at 09:25Comments(0)|| |
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
助産師しおん
削除
産前産後ケアハウス サクララン
    コメント(0)